[C#] マイクロソフト キャンペーンの「C丼」を作って実食してみた
C丼キャンペーン
マイクロソフトが「C丼キャンペーン」というのを始めようとしているようだ。
手元に C丼のストラップがある。
プログラミング言語 C# (シーシャープ) の "#" の文字は実は、井桁 (number sign: 番号記号) であり、♯ (sharp、嬰記号) ではない、というのは有名だが、こちらは丼だ。
それって美味しいの?
ところで、IT 技術者というのは、「それって美味しいの?」という台詞をよく口にする。
エンジニアリングでは、理論的なことはともかく、「それは実際にモノづくりの役に立つのか?」を追求する。
エンジニアは、「それは美味しいのか (実践的に役立つのか)? 」を気にするのだ。
「C丼」? それって美味しいのか?
実際に作って食べてみることにした。
C丼を作って実食しよう
「C丼」部分は色から考えて、ニンジンで作るのが良いだろう。
包丁と細かい作業が出来る刃物を用意。
できた。曲線部分や丼の井のところが難しいかと思ったが、割と簡単だった。
これを、出汁醤油で煮てみる。
煮物は冷めるときに味がしみ込む。
さて、ご飯を用意しよう。
件のストラップを再度確認しよう。
何やら解説が書いてある。
「XAML: ザーサイ&ナムル」? 「RICE: Rich Imagination
Construction Engine」?
ちょっと何言ってるか分からないが、ともかく真似してみよう。
丼にご飯をよそう。
福井県産のコシヒカリだ。炊き立て。
そこに、ザーサイ&ナムルを半々にのせる。
ストラップではナムル部分がもっと緑だが、まあ良しとしよう。
その上に、「C丼」部分を飾れば完成だ!
さて食べよう。
これは!
そもそも「ダジャレ」ベースでデザインされた丼なので、全く期待していなかったが、うまいではないか。
ザーサイとナムルはご飯に合うし、一緒に食べてもうまい。
(ザーサイとナムルの味に思い切り依存するが)
完食!
結論
「C丼」は美味しい。お試しあれ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません